福祉開発マネジャーは何を開発しているのか−社会参加の応援レシピ&おいしい地域づくりのための50のレシピ 2冊セット

「福祉開発マネジャーは何を開発しているのか」の問いの投げかけに対して、その答えをサブタイトルにある「社会参加の応援」に求めています。そして、その内容を一方でストーリーとして、他方でレシピとして描こうとしています。
福祉開発のストーリーの流れをつくり出すなかにも、重要な要素を「具材(材料)」として、「レシピ風」に表現しています。このレシピの選択は、同養成プログラムのフィールドワークのオンライン講義に参加された日置真世さんの『日置真世のおいしい地域づくりのためのレシピ50』の発想をもとにしています。2冊両方をお読みいただくことで、より理解が深まります。お得なこの機会をお見逃しなく!

★2025年4月30日までの特別価格★
『福祉開発マネジャーは何を開発しているのか』    定価2,200円(税込)
『日置真世のおいしい地域づくりのためのレシピ50』 定価2,200円(税込)
合計4,400円のところ ⇒メルマガクーポン利用で 4,000円(税込)送料無料!



『福祉開発マネジャーは何を開発しているのか−社会参加の応援レシピ』の詳細はこちらをご覧ください>>>

『日置真世のおいしい地域づくりのためのレシピ50』の詳細はこちらをご覧ください>>>



販売価格 4,000円(税363円)
型番 707282